MENU

「信頼される工務店」になるために!口コミの質と量を上げる効果的な方法

目次

1.はじめに

工務店の業界における口コミの重要性の説明

工務店の業界における口コミの重要性は侮れません。なぜなら、消費者の購入決定の80%以上が口コミに影響されているからです(参考:Nielsen)。特に、高額な住宅を扱う工務店の場合、信頼性が問われるため、他の顧客からの評価は非常に大きな影響を持ちます。

具体的には、口コミがない場合とある場合では、以下のような違いがあります。

口コミなし口コミあり
信頼性低い高い
新規顧客少ない多い
リピート率低い高い

このように、良質な口コミがあることで信頼性が上がり、結果として新規やリピートの顧客が増えるのです。それだけではなく、口コミの数も重要で、多いほどその工務店が経験豊富であるという印象を与えます。これらの理由から、工務店にとって口コミは無視できない重要な要素なのです。

2.口コミが工務店にもたらす影響

(1)リピート率の向上

工務店では、一度施工した顧客からの再依頼が大切な収益源となります。これを「リピート率」と呼び、口コミが大きく関係します。

良質な口コミは、顧客が再度利用したいと感じる重要な要素です。なぜなら、良い口コミが多い工務店は、信頼性が高いと認識されやすく、顧客は安心して再利用できます。

具体的には、以下のようなポイントがあります。

  1. 高い技術力や誠実な対応を評価する口コミ:一度利用した顧客が再利用しやすくなります。
  2. リフォームや修繕など、新たなニーズに対応した口コミ:既存の顧客が新たな依頼を考えるきっかけとなります。

以上から、口コミがリピート率を向上させるために重要であることがわかります。

(2)新規顧客獲得の増加

新規顧客獲得において、口コミの役割は非常に大きいです。具体的には、満足度の高い口コミは、情報を探している見込み客に対して、その工務店が信頼性と高品質を持っているという証明になります。

また、消費者の多くが購入前に口コミをチェックするというデータがあります。そのため、良好な口コミが多い工務店は、見込み客の関心を引きつけ、それが新規の顧客獲得に繋がると言えます。

また、口コミは一種の自然な宣伝活動とも言えます。満足した顧客が自身の経験を共有することで、その情報は広範囲に伝播します。このようにして、工務店は口コミを通じて新規顧客を増やすことが可能となるのです。

(3)ブランドイメージの向上

工務店として、良質な口コミはブランドイメージの向上に大いに貢献します。特に、「この工務店は細部まできちんと仕上げてくれる」「スタッフの対応が丁寧で好印象だった」など、具体的な評価が含まれた口コミは、他の potential customer からの信頼を得るための重要な要素です。

また、良質な口コミが多く集まれば集まるほど、その工務店のブランドイメージは一層強化されます。それは、過去の顧客からの絶大な信頼の証明とも言えます。その結果、新たな顧客がその工務店を選ぶ際の最も大きな要素の一つとなるでしょう。

つまり、良質な口コミを増やすことは、効果的なブランドイメージ作りに直結します。そして、それが更なるビジネスチャンスにつながるのです。

3.口コミの質を上げる効果的な方法

(1)高品質なサービスの提供

高品質なサービスの提供は、工務店が口コミの質を上げるための基本中の基本です。これは、工事の完成度はもちろん、それに至るまでの一連の作業面でも求められます。

具体的には、工事のスケジュール管理や現場の安全対策、きめ細かなアフターサービスなども注視が必要となります。それぞれの項目について、以下の表を参考にしましょう。

項目詳細
工事の完成度設計図通りに正確に仕上げる。
スケジュール管理予定通りに工事を進め、遅延が出た場合は速やかに顧客に報告する。
安全対策工事中の安全を確保し、事故を防ぐ。
アフターサービス工事完了後もきめ細かにフォローし、顧客の満足度を高める。

これらを徹底することで、顧客は安心してあなたの工務店に任せることができ、それが良質な口コミとなって広がっていきます。

(2)顧客との良好なコミュニケーションの維持

口コミの質を高めるために欠かせないのが、顧客との良好なコミュニケーションです。工務店のサービスは一期一会の場合が多いため、その短い期間で信頼関係を築くことが求められます。

そのため、以下の3つのポイントを意識することが大切となります。

①明確な説明:施工内容や費用、スケジュールなどを明確に説明し、顧客の不安を解消します。

②随時の報告:工事進行状況を随時報告し、納得のいくサービスを提供します。

③アフターフォロー:工事完了後も、顧客からの問い合わせに迅速に対応し、長期的な関係性を築きます。

これらを実践することで、顧客はあなたの工務店に対する信頼を深め、質の高い口コミを生み出すでしょう。

(3)期待を超えるサービスの提供

工務店として、顧客から高評価の口コミを得るためには、ただ期待に応えるだけでは足りません。期待を超えるサービスを提供しましょう。たとえば、工事の進行状況をリアルタイムで共有するアプリケーションを用いるなど、普通では体験できないサービスを提供することで、顧客の満足度を高め、良質な口コミを生み出すことが可能になります。

また、建設終了後もアフターフォローを怠らず、定期的に点検やメンテナンスの提案を行うことで、顧客との長期的な関係を築くことができます。これらのサービスは顧客の期待を超える行為となり、信頼関係を深めることに繋がります。

以下に具体的なアクションを表にまとめました。

アクション
工事進行状況の共有工事進行アプリの導入
定期的なアフターフォロー点検・メンテナンスプランの提案

以上のように、顧客の期待を超えるサービスを提供することで、工務店の評価は大きく向上し、口コミの質も自然と上がっていきます。これらを意識し、日々の業務に活かしてみてください。

4.口コミの量を増やす効果的な方法

(1)口コミの投稿を促す

工務店における口コミの量を増やすための第一歩は、顧客に口コミの投稿を促すことです。顧客が施工後に満足感を感じているタイミングで、口コミの投稿をお願いすると効果的です。

例えば、「工事が完了したら、ぜひご感想をお聞かせください」と前向きな言葉で依頼するのがおすすめです。また、アフターフォローの電話やメールで口コミ投稿のリマインドを行うことも有効です。

また以下のような方法も考えられます。

方法詳細
手紙やはがき直接、手書きのメッセージで口コミの依頼を行います。
Eメール施工後に感謝のメールを送り、その中で口コミの投稿をお願いします。
SNS施工後の投稿に顧客をメンションし、コメントや評価をお願いすることも可能です。

これらの方法を通じて口コミの投稿を促すことで、量だけではなく質の高い口コミを獲得する可能性があります。

(2)口コミサービスを活用する

口コミサービスは、工務店の評価を高めるための有効なツールです。ユーザーは、これらのプラットフォームで他の顧客からの意見や評価を手軽に確認できます。

例えば、「ホームズ」や「リノコ」などの住宅に特化した口コミサイトは、工務店が自身のサービスをPRし、また、顧客からのフィードバックを得るための絶好の場所です。

また、活用方法としては、まず、自社のページを作成します。次に、作業が完了したお客様には感想や評価を投稿していただくよう依頼します。そして、得られた口コミは改善点の把握や新たなサービス開発の参考に活用できます。

口コミサービスをうまく活用することで、信頼性のある工務店としての評価を引き上げることが可能になります。

(3)Googleマイビジネスへの登録と活用

Googleマイビジネスは無料のツールで、工務店の情報をGoogle検索やGoogleマップで表示できます。お客様が近くの工務店を探す際にお店の情報や口コミが掲載されていると、信頼性が増し選ばれやすくなります。

まずはGoogleマイビジネスに登録しましょう。登録後、以下のような情報を公開します。

  • 店舗名
  • 営業時間
  • 連絡先
  • 写真
  • ホームページURL

次に口コミの管理に注力します。良い口コミには感謝の返信を、改善点を指摘する口コミには丁寧に対応することで、改善への意欲を示すことができます。これにより、さらに多くの口コミが集まる可能性があります。

Googleマイビジネスの活用は、信頼性の向上につながり、結果として口コミ数の増加を期待できます。

5.ネガティブな口コミへの対応

(1)冷静な対応の重要性

ネガティブな口コミに遭遇した際、冷静な対応が求められます。直感的には否定的な意見に対し反論したくなるかもしれませんが、それは工務店のイメージをさらに悪化させる可能性があります。

むしろ、まずは客観的に口コミ内容を分析しましょう。もし本当にそのクレームが当事者の不手際であるなら、素直に認める姿勢が顧客からの信頼を得る第一歩となります。

次に表1に示すように、対応策を考え、口コミを投稿した顧客へフィードバックします。

【表1】ネガティブな口コミへの対応策

内容対応策
不手際があった該当の問題を解消し、適切な対応をします。その上で、顧客に謝罪と共に改善策を伝えます。
顧客の誤解丁寧に説明を行い誤解を解消します。

このように冷静に対応することで、一見マイナスに見えるネガティブな口コミも、工務店の真摯な姿勢を伝える貴重な機会に変えることができます。

(2)改善への取り組みとその報告

ネガティブな口コミへの対応として、単に受け流すだけではなく、それを改善するための積極的な取り組みが求められます。工務店として重要なのは、顧客からのフィードバックを真摯に受け止め、それをビジネスの改善に繋げることです。

例えば、施工後のアフターフォローが不十分だという口コミがあった場合、その点を改善するための具体的なアクションプランを作成します。それは「アフターフォロー体制の強化」や「定期的な点検サービスの提供」などが考えられます。

そして、改善策を実行した結果は積極的に報告しましょう。具体的には、口コミサイトへの返信や自社サイト内での情報公開などで顧客に伝えることが有効です。これにより、「顧客の声を大切にする」という姿勢が伝わり、工務店としての信頼性が向上します。

6.成功する工務店の集客戦略と口コミの役割

(1)キャンペーンやイベントの活用

キャンペーンやイベントは、工務店のサービスをより多くの人々に知ってもらう良い手段です。例えば、オープンハウスや見学会を開催し、自社の高品質なサービスや施工例を直接見てもらうことで、お客様の理解と信頼を深めることができます。

また、割引キャンペーン等を行い、新規顧客の獲得を促すのも効果的です。このようなキャンペーンを行う際には、その情報をSNSやメールマガジンなどで積極的に発信しましょう。

これらのイベントやキャンペーンを通じて得られた顧客の反応や感想は、そのまま口コミとして拡散され、新たな顧客獲得につながります。回数を重ねることで、口コミの量も増えるでしょう。

(2)SNSやブログでの情報発信

SNSやブログは、自社の工事の進捗や施工例、スタッフの日常などをリアルタイムで発信できるツールです。これらの情報発信を通じて、工務店の信頼性や透明性を高めることができます。

例えば、FacebookやInstagramに工事の進捗を定期的に投稿することで、顧客は工務店の手抜きがないことを確認できます。また、ブログでは施工前後の写真や詳細な説明を掲載することで、工務店の専門性と品質を証明することができます。

さらに、これらの投稿に対するお客様からの「いいね!」やコメント、シェアといった反応は、新たな口コミとして働く可能性があります。これらの活動は、口コミの量を増やすだけでなく、質も上げる効果が期待できます。

(3)口コミを活用したブランディング

口コミは、工務店のブランディングに大変効果的です。満足した顧客からの良好な評価は、企業の信頼性を高め、新規の顧客獲得につながります。

まず初めに、顧客からの肯定的な口コミを公式ウェブサイトやSNSに掲載しましょう。これにより、工務店の信頼性が一目でわかるようになります。また、顧客が自分の体験を共有することで、サービスの良さをより具体的に伝えられます。

次に、口コミを活用したキャンペーンも有効です。具体的には、「口コミを投稿してくれたお客様全員に特典を提供する」といったキャンペーンを行います。特典の提供は、新たな口コミを誘発し、更なる顧客満足を生み出します。

これらの活動は、口コミの力を最大限に活用し、工務店のブランド価値を高める手段となります。

7.まとめ

工務店にとって口コミが果たす役割とその最大化方法の再確認

工務店にとって、口コミは新規顧客の獲得や信頼性の向上に不可欠な要素です。良質な口コミは、強力な信頼性を示し、将来的な顧客に対する安心感を提供します。

まずは、品質の高いサービスを提供し、期待以上の価値を顧客に届けることで評価をあげましょう。これにより、「質」の高い口コミが増えます。

次に、「量」を増やすためには、積極的に口コミの投稿をお願いすること、口コミサービスを活用すること、そしてGoogleマイビジネスへの登録とその活用が効果的です。

また、ネガティブな口コミへの対応も重要です。冷静に対応し、改善点を把握して取り組むことで、逆に信頼性を上げることが可能です。

これらを元に、工務店における口コミの役割とその効果的な最大化方法を再確認し、顧客満足度を一層高めていきましょう。

この記事を書いた人

沢田 亜嵐のアバター 沢田 亜嵐 住宅DXラボ運営

住宅DXラボは住宅業界に特化したYoutubeなどのITマーケティング支援するサービスです!相羽建設、株式会社オガワ、株式会社マーサリーなど100社以上の住宅会社様を支援しており、動画の制作から運用、WEBマーケティング全般まで柔軟にサポートしています。

Youtube運営や動画制作
はまるっとお任せ!

紹介/チラシだけでない
集客はじめませんか?

新築を考えているのですが、
一度お話の機会いただけないでしょうか?🙇

動画見ました💕
展示会などは予定ありますでしょうか?

目次